人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ミズナラ盆栽

ミズナラ盆栽_a0097110_06675.jpg


クヌギ・コナラと続きましたので、今回はミズナラの盆栽を少し紹介してみます。紹介してみます・・・などと書いたものの、実際は盆栽ではなくまだまだ素材段階の木ですが(笑)

ミズナラはコナラと非常に似ていて、葉柄の長さで識別するという事はコナラの項で書きましたが、木肌も葉の形状も非常によく似ています。慣れてきますと、木肌や葉の厚さなどで区別することもできるようになりますが、まあ盆栽として考えると、どちらにしてもたいした問題ではなく、葉柄の長さで区別しておけば十分でしょう

このミズナラは、小苗を山取りした後地に降ろし、昨年このポットに植え替えておいたもので、今年から盆栽化に向けてスタートを切ったばかりのものです

写真のとおり半懸崖を目指して、今春に切りつめて先芽を伸ばし始めた段階です。どの木もそうなのですが若いうちは比較的柔らかいので、幹に曲を入れておき、頭を立て替え予定の枝にも針金を掛けたところです。樹芯は伸ばしっぱなしにしておき、側枝は1~2節で切りつめるようにしながら、樹芯作りと枝作りを平行して進めていく予定です


ミズナラ盆栽_a0097110_064349.jpg


こちらの写真もミズナラです。こちらは前者よりも1年早く枝作りに入っていますので、だいぶ小枝は増えています。剪定前ですので、だいぶ枝が暴れていますが、芯は引っ張ったままにしておき、枝は二股に分かれるように剪定し枝を作っていくようにしています

今冬には、再び芯を立て替えて、小枝を混ませていくようにしていくつもりで、3~4年でドングリを楽しむ事ができる予定なのですが、どうなるかなぁ・・・・・(笑)


ミズナラ盆栽_a0097110_071789.jpg


この写真は、コナラとミズナラの葉の違いです。中央に見え葉がやや大きめで鋸歯が鋭く葉柄がほとんど無いのがミズナラで、その右下に写っていて汚い指で挟んでいるのがコナラの葉です。コナラの方が葉柄が長く葉の周囲にある鋸歯は鋭くありません。鋸歯には個体差があるので何とも言えませんので、基本は「葉柄の長さ」で、コナラとミズナラを区別するようにすると良いと思います

by haruka000s | 2008-05-07 00:08 | 木作り  

<< 赤松盆栽の緑摘み しばらく留守になります >>