人気ブログランキング | 話題のタグを見る

スノキ

スノキ_a0097110_23395678.jpg


スノキは普通に山野にある木で、ツツジ科スノキ属ということになり、いわゆるブルーベリーの仲間で、以前に紹介したことのあるナツハゼみたいなものです

スノキはそれほど知られていなく、あまり盆栽として作られることはないように思いますが、実は付きますし紅葉もまあまあ綺麗なので、盆栽として作っています

この木は、山取りしてきた苗を2年ほど庭植えにしておき、昨春に鉢あげしたものです

庭植えにしておいた時や、鉢あげしてからもほとんど放置しておいたのですが、勝手に枝は細かく分岐してますし、走り枝がでるわけでもないので、盆栽向きの樹種と言えそうで、葉も小さいことから特に小盆栽向きかなと思います

昨春には、ひこ生えを利用して、とりあえずは斜幹の双幹風にしようかなとこのように植え付けてあります。このまま作り込んでいっても良さそうですし、切り戻して小さく作っていっても良さそうに思えますが、どちらも僕の作る木らしくないのが難点です(笑)


スノキ_a0097110_23405478.jpg


そこで、思い切って文人にすることにしました

幹をやや立てるようにして、不要な枝を全て切除してしまいました。誰がどうみても樹格が向上したとは思えない格好になってしまいました(笑)

盆栽としては、双幹で作り込んでいった方が良いものになると思っていたのですが、この木は、水石展のコナー飾りなどに使いたいと考えていますので、あんまり枝が混んだものよりも枝数が少なく軽い感じの木に作りたいのです。そのためには、ここまでしないと使い物になりませんので、このようにしてしまいました

盆栽の楽しみ方は人それぞれですが、僕の場合、盆栽として楽しむということもさることながら、水石展の添
えやコナー飾りとして使うために作っている盆栽がありますので、それらについては水石との調和を考えますと、このような姿にせざるを得ません

細く優しい幹模様に必要最小限の枝配りにし、樹冠部や枝間を風がスースーと通り抜けていくような感じと言ったら良いでしょうか。小枝を混ませて古さを出すという普通の盆栽の観念とは違ったものになってしまいますが、僕が細幹の雑木や実物盆栽で求めているのは、そのような姿ですので、普通の人にはまったく参考になりそうもありませんね(笑)

by haruka000s | 2010-03-19 23:42 | 文人木  

<< ムラサキシキブの株立ち スモークツリー(煙の木) >>